• ホーム
  • 入会案内
  • 規約
  • 運営委員構成
  • 関連企業団体
  • お問い合わせ

ガスクロマトグラフィー研究懇談会 300回記念特別講演会 開催報告書

ガスクロマトグラフィー研究懇談会 300回記念特別講演会
(第302回ガスクロマトグラフィー研究会)開催報告書

2009年12月11日、江戸東京博物館ホールにて「安心・安全と快適な生活を支える分析化学」の題名で、標記特別講演会が開催されました。あいにくの冷たい雨にもかかわらず、予想を上回る200名に及ぶ参加者を得て、大盛況のうちに終了しました。
最初に開会の挨拶が前田恒昭委員長((独)産業技術総合研究所)より行われました。これまでのガスクロマトグラフとGC研究懇談会の変遷や、海外交流も踏まえた、明るい未来に向けた展望のお話がありました。
主題講演1の1題目は「ビール中の香気成分分析 ~ビール中で効いている香気成分~」で、鰐川彰氏(アサヒビール株式会社)より講演がありました。ビールの香気成分は全て解明されておらず、ホップの香り成分(マスカット様の香り)だけでも産地差があり、鮮度低下(酸化臭)による変化もあるそうです。また、必ずしも、成分と匂いは1対1に対応しておらず、各成分が総合的に影響しているため、香気成分の解明は慎重に行う必要があるとのことでした。分析手法は固相マイクロ抽出(SPME)やスターバー抽出によるGCMS分析の他、匂い嗅ぎGCが主流との内容でした。
主題講演1の2題目は「気になる体臭とニオイ抑制技術」で、田中孝祐氏(ライオン株式会社)より講演がありました。制汗剤開発の経緯を説明されました。性別により不快と感じる成分や強度が違い、加齢臭以外にも年代によって臭いの違いがあるそうです。その臭い成分を特定し、抑制する植物エキスを選定し、その後商品化を行われているとの話でした。また、官能試験と、匂い嗅ぎGCは必須ですと話されていました。
主題講演1の3題目は「食品用容器包装の有害化学物質分析について」で、金子令子氏(東京都健康安全研究センター)より講演がありました。食品衛生法による器具や容器の検査規格のお話で、市場に流通している、皿、コップ、レンゲ、鍋、容器、フィルム、ボトルなど食品に直接接触する全ての物が対象で、規制成分の分析紹介でした。
午後からは、主題講演2として「ヘプタクロール・ディルドリン等のリスク管理」で、清家伸康氏(独立行政法人農業環境技術研究所)より講演がありました。有機塩素系農薬(OCPs)、残留性有機汚染物質(POPs)や国際条約で指定されている成分の話をされました。ヘプタクロール・ディルドリンは既に使用禁止になっているが、土壌に残留していて、ウリ科作物のみに吸収濃縮され、基準を超えてしまう場合があるとのお話でした。
主題講演2の2題目は「環境化学と分析化学 -有機塩素系環境汚染物質を中心として-」で、宮田秀明氏(摂南大学・大阪工業大学)より講演がありました。有機塩素系環境汚染物質として、ダイオキシン、ポリ塩化ビフェニル(PCB)などの有害性、廃棄状況(管理不十分)の紹介をされました。また、異性体分離のカラムの話や有効な方法として、包括的二次元ガスクロマトグラフ(GC×GC)の話もされました。
主題講演2の3題目は「科学捜査とテロ対策」で、瀬戸康雄氏(科学警察研究所)より講演がありました。
科警研の紹介と、和歌山毒カレー事件、新潟アジ化ナトリウム事件、松本・地下鉄サリン事件等からの教訓を元にした現状の毒物分析体制についてお話がありました。また、毒物や合成麻薬の不純物分析を行い、出所を明らかにするお話もありました。
その後は、招待講演で「化学物質の安全性管理の取り組み」と題して、北野大氏(明治大学)より講演がありました。化学物資による有害な影響として、ジクロロジフェニルトリクロロエタン(DDT)、ポリ塩化ビフェニル(PCB)、フロン(CFCs)の事例を紹介されました。また、化学物質の有害性は、暴露と影響の関数であり、暴露と影響の両面からの規制を行う方向に向かっているとのことで、化学物質審査規制法の成立と改正へも言及されました。
招待講演の2題目は「分離科学のさらなる発展」で、中村洋氏(分析化学会会長、東京理科大学)より講演がありました。日本におけるLC、GCの発展に貢献された諸先生の紹介や、LC研究懇談会やGC研究懇談会の歴史の概要説明のお話がありました。今後も、人材育成が重要性であることのお話がありました。
  最後に、閉会の挨拶として、招待講演の3題目は「懇談会の明るい未来」で、保母敏行氏(東京都立大学名誉教授)より講演がありました。今後のガスクロマトグラフの発展する手法や、GC研究懇談会のありかたなど、今後のあるべき姿の方向性を示していただきました。
  講演会の終了後、意見交換会が開催されました。大勢の参加者があり、楽しいイベントも行われたため大いに盛り上がりました。参加者の親睦も図られ、楽しい時間を過ごせました。

吉岡節男(株式会社島津製作所)

講演風景 講演風景

企業展示風景 企業展示風景

ページトップに戻る