2019年1号目次
と び ら 巻頭言:右肩上がりの日本分析化学会を目指して… 岡田哲男 1
解 説 精密質量分析法によるポリマーの成分マッピング技術
佐藤浩昭・中村清香・ツェリー フーケ 11
進歩総説 近赤外・ラマン・テラヘルツ分光を用いた製剤分析と製造工程の制御 服部祐介 21
話 題 高分解能質量分析法によるノンターゲット環境調査の可能性 山本敦史 28
こんにちは 独立行政法人造幣局さいたま支局を訪ねて 岸本 徹・松本信洋・上本道久 30
トピックス スピン禁制遷移に基づく磁気円偏光二色性の観測 北川裕一 33
ハイドロゲル被覆コアシェル型金ナノ粒子を用いた涙液中バイオマーカーの非標識検出 遠藤達郎 33
アキラルからキラルへの転換による分離分析用材料の創成 岡本行広 34
リレーエッセイ 分析との出会いで得た楽しみ 小山十糸子 35
ロータリー 36
談話室:個が集団を造る/インフォメーション:第 29
回分析化学における不確かさ研修プログラム;
分析信頼性実務者レベル講習会「第 18 回ダイオキシン類分析技術セミナー」;日本分析化学会中国
四国支部創立 60 周年記念式典・講演会;「分析中部・ゆめ
21」若手交流会・第 18 回高山フォーラム;
第 23 回高分子分析討論会報告;第 10 回生涯分析談話会報告;2019 年の表紙デザインについて/
執筆者のプロフィール
〔新刊紹介〕 10
〔論文誌目次〕 43
〔会 報〕 46
〔お知らせ〕 M1
〔カレンダー〕
iii
〔JASIS関西2019出展ブースガイド〕 A13
〔ガイド〕
A10
〔広告索引〕 A9