201710号目次

 若手育成の悩み                            金田 隆  443

入門講座 分析機器の正しい使い方
 透過電子顕微鏡                                佐藤岳志  444

ミニファイル 分析化学者のための多変量解析入門
 判別分析:応用                                中村 哲  449

特  集 社会生活に密接にかかわる生体高分子・機能性高分子と分析化学            451
 LC-タンデム質量分析によるRNA転写後修飾の解析                 中山 洋  452
 次世代シークエンサーによるノンコーディングRNAの解析             谷 英典  456
 RNA解析・イメージングのための蛍光性核酸プローブの分子設計
 
                              佐藤貴哉・佐藤雄介・西澤精一  459
 タンパク質ドメインスワッピングの構造・機構解析      廣田 俊・長尾 聡・山中 優  464
 プロテオーム解析によるバイオマーカー開発:黎明期からの課題と将来の展望    近藤 格  468
 タンパク質のネイティブ質量分析:動的なタンパク質複合体形成機構の解明にむけて
                                  石井健太郎・内山 進  472
 NMR によるタンパク質の立体構造解析                      藤原敏道  476
 NMR よるシルクフィブロインの構造解析                橋本朋子・黒子弘道  479
 抗体医薬品の品質評価・管理と分析化学                太田悠葵・川崎ナナ  483
 MALDI-多段階質量分析を用いた糖鎖異性体の構造解析               天野純子  489
 固体高分子形燃料電池における要素材料解析:高分子電解質材料を中心に      大平昭博  493
 π共役高分子の構造制御による光学ケモセンサー及び電気化学センサーデバイスの開発
                                  南  豪・南木 創  497
 熱分解法を用いた高分子材料の解析                      渡辺 壱  501

話  題 小型の超高分解能のマルチターン飛行時間型質量分析計がひらく多成分ガスの
 その場同時分析                               中山典子  505

故人をしのぶ 鈴木信男先生を偲ぶ                       斎藤紘一  507

トピックス 金属-有機構造体の崩壊によるセンシング技術の開発         半田友衣子  508
 マイクロサンプリング技術の導入に向けた取り組み               上野聡子  508

リレーエッセイ 分析機器ノスタルジアの心理解釈                中谷暢丈  509

ロータリー                                        510
談話室:小児科で出会った分光法/インフォメーション:分析信頼性実務者レベル講習会
「第18回金属分析技術セミナー」報告;第350回ガスクロマトグラフィー研究会講演会
報告;2017年度運営委員会総会Tにおける『第2 LC/MS 分析士二段試験解説書』査読会
開催報告;第313回液体クロマトグラフィー研究懇談会;理事会だより(2017年度第3)
掲示板/執筆者のプロフィール
〔新刊紹介〕                                    492, 504
〔求人・求職〕                                      517
〔論文誌目次〕                                      515
〔会  報〕                                       517
〔お知らせ〕                                      M1
〔カレンダー〕                                     iii
〔ガ イ ド〕                                      A6
〔広告索引〕                                      A5

 

 

 

前のページに戻る
日本分析化学会のホームページに戻る