2013年5号目次


と び ら 最近の大学改革と分析化学                                小川信明  249

入門講座 分析における試料前処理の基礎知識
 大気中揮発性有機化合物分析のための前処理                             横内陽子  250

解  説 ESR による反応化学種の観測                                梶原 篤  256

ミニファイル 顕微鏡と画像データ処理
 透過電子顕微鏡                                          宗田俊彦  265

進歩総説 一分子蛍光イメージング技術                                飯塚 怜  267

特  集 元素戦略プロジェクト
「ぶんせき」元素戦略プロジェクト特集によせて                            本間穂高  274

 磁性材料拠点が目指すもの:解析・評価の役割と期待                         宝野和博  278
 触媒・電池材料グループが目指すもの                      田中庸裕・山田淳夫・江原正博  282
 東工大元素戦略拠点(TIES)とその解析・評価体制      真島 豊・雲見日出也・大橋直樹・村上洋一・細野秀雄  287
 構造材料グループの研究紹介                     田中 功・大沼正人・乾 晴行・幾原雄一  292

故人をしのぶ 筬島 豊先生をしのぶ                                 松井利郎  297

トピックス キャピラリー電気泳動による機能性分子ドーピングリソグラフィと分子配向性制御       上原日和  298
 タンパク質ナノポア構造を用いた一分子シーケンシング                        大嶋 梓  298
 LCMS/MS 法を用いた抗体医薬品の定量分析                             高橋 信  299

リレーエッセイ Native English Speaker                               柿木康宏  300

論文賞 2012 年「分析化学」論文賞受賞論文                                     301

ロータリー                                                    302
談話室:原子力発電所事故由来の放射性核種による環境汚染と生態系への影響;地域活性化に対して分析化学が果たす
役割―「地方食品個性化成分表」の作成/インフォメーション:第 1 回分析化学の基本と安全セミナー;分析信頼性実
務者レベル講習会「第 16 回水中の微量金属成分分析」;第 21 回分析化学基礎実習「機器分析実習コース」報告;ガス
クロマトグラフィー研究懇談会第 322 回特別講演会報告;分析信頼性実務者レベル講習会「第 11 回セラミックス原料・
鉱石類分析技術セミナー」;理事会だより/掲示板/執筆者のプロフィール

〔新刊紹介〕                                                273, 296
〔論文誌目次〕                                                  309
〔求人・求職〕                                                  311
〔会  報〕                                                   312
〔お知らせ〕                                                   M1
〔カレンダー〕                                                  iii
〔ガ イ ド〕                                                    M10
〔広告索引〕                                                   M9

                                                


前のページに戻る
日本分析化学会のホームページに戻る