201012号目次


と び ら 通巻 432 号「ぶんせき」のとびらで                     楠 文代  633

入門講座 分析の信頼性を支えるもの
 技能試験と試験所認定                                柿田和俊  634

解  説 金ナノ粒子の光学特性に基づく計測システム                  上原伸夫  641

展  望 味覚センサーの開発                             都甲 潔  647

講  義 タンパク質の人工機能化の基礎とセンサーへの応用         内之宮祥平・浜地 格  653

ぶんせきの泉 分析科学者のマナー                           古谷圭一  661

ミニファイル 標準物質
 臨床化学分析用標準物質                               桑 克彦  665

進歩総説 全反射蛍光 X 線分析                        国村伸祐・河合 潤  667

話  題 核酸計測における標準物質と標準化の動向                  藤井紳一郎  674
 伊藤ハム柏工場地下水からのシアン検出原因を検証する:地下水中にシアンは含まれていたのか
                                          野々村 誠  676

創案と開発 質量分析法の限界を超えて:価数が異なる同一質量電荷数比(m/z)イオンの分離
                                     志岐成友・大久保雅隆  678

トピックス PAGE 分離後のタンパク質結合型金属イオンの検出               齋藤伸吾  684
 単一分子検出系を応用した高感度免疫測定法                      後藤貴章  684

リレーエッセイ 工学部で稲作                             森 勝伸  685

報  告 「分析展 2010/科学機器展 2010」見聞記              吉田裕美・駿河谷直樹  686
 日本分析化学会第 59 年会                    寺前紀夫・西澤精一・藤原一彦  688

ロータリー                                            692
談話室:分析技術の現状と理想との間隙/インフォメーション:九州支部だより;第 305 回ガス
クロマトグラフィー研究会見学会報告;第 234 回液体クロマトグラフィー研究懇談会/掲示板/
執筆者のプロフィール

〔新刊紹介〕                                           673
〔論文誌目次〕                                          696
〔会  報〕                                           699
〔お知らせ〕                                           M1
〔カレンダー〕                                          iii
〔ガ イ ド〕                                           A16
〔広告索引〕                                           A15
〔2010 年目次〕                                          S1
〔2010 年広告掲載会社一覧〕                                    S6
〔進歩総説掲載項目一覧〕                                     S7


前のページに戻る
日本分析化学会のホームページに戻る