20106号目次


と び ら ICAS2011 参加へのお誘い                               寺部 茂  265

入門講座 分析の信頼性を支えるもの
 不確かさ評価:原子スペクトル編                                 大畑昌輝  266

展  望 in vivo 分子イメージング:RI プローブから蛍光/発光プローブまで             鈴木紀行  273

ミニファイル 標準物質
 熱物性測定用標準物質                                    阿子島めぐみ  279

進歩総説 流れを利用する分析法の高機能化                        手嶋紀雄・酒井忠雄  281

話  題 ケージド化合物による生理機能の分析                           川上 淳  287

こんにちは サーモフィッシャーサイエンティフィック(株)横浜本社を訪ねて             中山 登  289

トピックス 液液界面を用いて微粒子を分離する                           塚原 聡  292
 局在表面プラズモンに基づく光トラッピング技術                         東海林竜也  292
 トリプシン固定化マイクロチップバイオリアクターの開発                      小谷 明  293

リレーエッセイ 子育てとキャリアアップ                              片山建二  294

ロータリー                                                  295
談話室:「ぶんせき」のこれからに期待する/インフォメーション:第 10 回関東支部懇話会;理事会だより/掲示板/
執筆者のプロフィール

〔新刊紹介〕                                            272, 291, 293
〔論文誌目次〕                                                299
〔求人・求職〕                                                321
〔会  報〕                                                 302
〔お知らせ〕                                                 M1
〔カレンダー〕                                                iii
〔ガ イ ド〕                                                 A18
〔広告索引〕                                                 A17


前のページに戻る
日本分析化学会のホームページに戻る