「ぶんせき」1999年6号

1999年6号目次


ぶ ん せ き Bunseki ’99 6

  目  次

(と び ら)
 日本分析化学会の100周年を祝うために会員拡充を     中村 洋   455

(入門講座) 液体クロマトグラフィーの基礎と応用
 光学異性体分離                     二村典行   456
   液体クロマトグラフィーによるキラルセパレーションについて平易
   に解説。

(解  説)
 バイオマーカーを用いた水環境評価法           有薗幸司   467
   水環境中の超微量化学物質による生物への影響を評価するためのバ
   イオマーカーについて,具体例を挙げて説明する。

(講  義)
 海洋化学における痕跡物質の分析法           中山英一郎   475
   海洋での痕跡物質の分析法について,使用する器具や試薬の選択や
   洗浄法,採取,保存等の基本技術から,濃縮法や各種分析法の特徴
   までを解説。

(創案と開発)
 ポリフェノール類の化学発光スペクトル分析        宮沢陽夫   506
   ポリフェノールの化学発光反応を見いだし、それを基に開発した発
   光分析法及び化学発光検出HPLCを用いて体内動態を解析した経緯
      を紹介。

▼進歩総説
 バイオセンサー                                         碇山義人      486
 モノクローナル抗体を用いた農薬のイムノアッセイ
                                               中田昌伸・大川秀郎      492

▼話  題
 イオノホアとしての有機スズ化合物                       勝  孝      501

●トピックス                                                           504
 マイクロファブリケーションによる液体クロマトグラフィー用ナノカラ
 ムの作製/単分散粒子を用いたICP質量分析と発光分析によるプラズマ
 内の現象の研究

●ミニファイル                                                         484
 分析用試薬と校正物質:生物学的分析用試薬および標準物質

●ロータリー                                                           510
 談話室:化学検定法の確立が導いた新物質ムギネ酸類の発見/インホメー
  ション:PITTCONに見る米国巨大展示会/学会裏事情;「分析化学」編集
  委員会だより;理事会だより/掲示板/執筆者のプロフィル

●ニュースプラザ                            515

◆タイトルサービス                                                     516

〔新刊紹介〕                                                   503,505,529
〔論文誌目次〕分析化学第6号・Analytical Sciences第5号                528
〔会  報〕                                                           531
〔次号予告〕ぶんせき・分析化学第7号掲載予定                           552
〔訂  正〕                              474
〔求人・求職〕                                                         551
〔お知らせ〕                                                           A21
〔カレンダー〕                                                      目次表
〔広告特集・コンピュータ特集〕                     A37
〔広告索引〕                              A51




前のページに戻る
日本分析化学会のホームページに戻る