「ぶんせき」1996年3号

1996年3号目次

(と び ら)
 学会のリストラ?                     鎌滝哲也  173

(入門講座) 分析におけるソフトウェアU「パソコンの有効利用
 データ処理                        杤山 修  174
   表計算ソフトを用いた非線形最小二乗あてはめなど,身近なソフト
   をもう一歩データ処理に使いこなすノウハウを紹介。

(解  説)
 酵素を用いるアンペロメトリーによる臨床,食品分析
                   木下英明・三木功次郎・池田篤治  182
   アンペロメトリック測定に基づいて構成されている酵素電極につい
   て,いくつかの例により,その原理と実際応用を解説。

(講  義)
 抗酸化性の評価:脂質過酸化を指標とする
  フリーラジカル捕そく能の測定              寺尾純二  190
   脂質の過酸化反応を指標としたフリーラジカル捕捉能の測定原理を
   平易に解説し,生体系等における抗酸化性の評価を紹介。

(分析化学のあゆみ)
 キラルクロマトグラフィーとの出会い            大井尚文  214
   キラルクロマトグラフィーの開発に大きな足跡を残した著者が,そ
   の出会いと,その後の20年にわたる自らの歩みを振り返る。

 進歩総説
 薄層クロマトグラフィー:有機物         中島大介・中村 洋  198
 セラミックスの分析                    上蓑義則  205

 話題
 微小電極による局所濃度パターン生成            金 幸夫  212

  こんにちは                             219
 近畿大学薬学部本田研究室を訪ねて

  トピックス                             222
 イオン選択性電極によるヘパリンなどポリイオンのセンシング/逆相
 液体クロマトグラフィー/キャピラリーゾーン電気泳動システムによる
 ペプチドの高速分離

  ミニファイル                            196
 標準試料:核燃料・原子炉材料

 ロータリー                              224
 談話室:分析技術者の再活用について;命名と元素記号/インホメー
 ション:関東支部創立40周年;第205回ガスクロマトグラフィー研究
 会;第107回液体クロマトグラフィー研究懇談会;第5回基礎及び最
 新の分析化学講習会;日本分析化学会事務局久米崇史さん遺児育英拠
 金のお願い/掲示板/執筆者のプロフィル

 「ぶんせき」電子掲示板                        231

 タイトルサービス                           233

〔書  評〕光と物質:そのミクロの世界                 181
〔新刊紹介〕                              189
〔論文誌目次〕分析化学第3号・Analytical Sciences第1号          241
〔次号予告〕ぶんせき・分析化学第4号掲載予定               244
「分析化学罕磚nalytical Sciences」投稿規定・投稿の手引き          i
〔お知らせ〕                              A27
〔カレンダー〕                            目次表
〔求人・求職〕                             240
〔ガ イ ド〕                              A37
〔広告索引〕                              A49


日本分析化学会のホームページに戻る